SSブログ
湯シャン経過記録 ブログトップ
- | 次の10件

湯シャン一週間目の経過記録 脱シャンプー成功への道 [湯シャン経過記録]

脱シャンプーを目指して頑張っています。

湯シャンを開始して一週間目の経過記録です。


スポンサードリンク




湯シャン開始から一週間目の経過記録



ではさっそく、湯シャン開始から
一週間目の経過記録をしていきます。

では、湯シャンを開始して一週間目の
髪や地肌の状態は以下の通りです。


【全体のあぶらっぽさ】

感じない。
むしろ、以前石鹸で一日おきに洗っていた頃の方が
もう少ししっとりしていた。
あぶらっぽさが全然ないので、
髪が全体的にふわっとしてる。

【臭い】

恒例の頭皮をさわった指のにおいチェック。
今日もほとんど臭わない。
昨日よりもすっきりしてるかも。

【髪の毛の状態】

湯シャンをはじめてから、
毛先の乾燥が気になる。
今日も乾燥は気になるけど、
それよりも髪の毛一本一本にハリがある感じがする。

ふわふわした頼りない毛が見えなくなって
昨日よりも髪全体のボリューム感が出ているというか。
もしかして、もう湯シャンの効果が出て
ハリとコシが出てきているのか?

【地肌の状態】

昨日は少しだけかゆみが気になったけど、
今日は全然気にならない。


スポンサードリンク




昨日の湯シャンのやり方



湯シャン6回目の昨夜は
(一日目は髪を洗わなかった)
このように湯シャンを行いました。


【ブラッシング】

湯シャン前はもちろん、
かゆみが気になるときや
髪がまとまらないときは
とりあえずブラッシング。

地肌に軽く触れる程度に
やさしく、いろんな方向からとかす。

【お湯の温度】

いまだに寒いので38度のお湯で。

昨日は皮脂をとりすぎないように、
と思って少しだけ洗う時間を短くした。


【指づかい】

同じく、洗いすぎが怖くて
指づかいをさらにソフトに。

指でこすって汚れを落とすのではなく
やさしく汚れを浮かせて、
ぬるま湯で流す感覚にしてみた。
この方がなんだかいい気がする。

【湯シャン後】

お風呂上りにしっかりタオルドライして、
しばらく放置して半分くらい乾いたら
ドライヤーを使って乾かす。

お風呂上りにすぐ寝るので、
このやり方はしばらく変わらないかな。
夏になったら完全に自然乾燥にできるかも。



いかがでしょうか?

シャンプー(石鹸)を使わなくなってから、一週間が経過。

最初は問題なし、
4~6日あたりまでは少しだけ
パサつきやまとまりのなさが気になりましたが、

一週間経過した今日になって、
いきなり髪の毛の雰囲気が変わった!

上でも書きましたが、
なんだか全体的に髪の毛がしっかりしてきたような・・・。


まさか、たったの一週間で
湯シャンの効果が出たのか?

いやいやいや、そんなに早く出るはずが・・・(汗)。


でも、私は湯シャンを始める前は
毎日髪を洗ってなかったし、
純せっけんを使って洗ってたし、
頭皮の状態は毎日シャンプーしてた人よりは
マシだったはず。

ということは、
一般的に湯シャンで効果を感じるまで
3~4週間かかる、と言われていますが

それよりは状態がマシだった私は、
一週間で少し効果を感じてもおかしくはない。


そう考えれば、
今日突然の髪質改善にも納得。


となると、とうとう、やってしまおうか!

一日おきの湯シャンを。



もうね、数日前から面倒くさくて仕方なかったの!
毎日髪を洗うって面倒くさい!
(私は湯シャン開始前は一日おきで洗髪してた)


でも、湯シャンに変えたばかりで心配だから
仕方なく毎日洗っていたけど、
別にべたつきも臭いもないし!!

一週間毎日湯シャンして、
髪の毛の状態が少しよくなったし!


やっほーい!!!

湯シャンを一日おきにするぜ!!


という訳で、今日は湯シャンおやすみ♪
明日はやります。

そして、次回の湯シャン経過記録&レポートは
一週間後の予定です。

特に、髪に大きい変化もないのでね・・・。


湯シャンを一日おきにした私の髪は、
一週間後にどうなっているのか?

二週間目のレポートをご期待ください^^


以上、
「湯シャン一週間目の経過記録 脱シャンプー成功への道」
でした。


スポンサードリンク



トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

湯シャン6日目の経過記録 脱シャンプー成功への道 [湯シャン経過記録]

脱シャンプーを目指して頑張っています。

湯シャンを開始して6日目の経過記録です。


スポンサードリンク




湯シャン開始から6日目の経過記録



ではさっそく、湯シャン開始から6日目の
経過記録をしていきます。

経過記録を読んでいただく前に、
湯シャンを始める前の私のシャンプーの状況を
もういちど書いておきますので参考までに。

・湯シャン開始前は数年間、
オーガニックボディソープや純石けんと
クエン酸リンスで髪を洗っていた

・髪を洗うのは一日か二日おきぐらいだった

・でも、湯シャンをはじめてしばらく、
慣れるまでは毎日湯シャンをすることにする
(湯シャンにきりかえたら皮脂が多く出そうだし、
そのほうが挫折しにくいかと)


昨日まで4日間湯シャンを続けましたが、
(1日目は髪を洗わなかった)
覚悟していたベタつきや臭いはなく、
かなり順調です。


では、湯シャンを開始して6日目の
髪や地肌の状態を解説していきます。

【全体のあぶらっぽさ】

感じない。
むしろ、もう少し潤いが欲しい感じ。
全体的に乾燥しているような気がして、
うねりやクセが出ています。
洗いすぎなのかな~。

【臭い】

恒例の頭皮をさわった指のにおいチェック。
今までで一番臭いがするけど、
周囲の人には気づかれない程度。
頭に鼻をくっつけないと分からないはず。

【髪の毛の状態】

先ほども書きましたがやや乾燥ぎみ。
湯シャン前はせっけんとクエン酸リンスで
髪を洗っていたので
普通のリンスやコンディショナーは使っていなかった。

それでもまとまらない感じがするのは、
以前に比べて洗いすぎているから、しか考えられない。
湯シャンに切り替えてから
ベタつきが怖くて頑張っているけど、
私の場合はもう少し洗いすぎに気をつけた方がいいみたい。

ブラッシングでまとまらなかったので
仕方なく水をつけてブローしました。

【地肌の状態】

今まで全くなかったかゆみですが、
6回目の湯シャンのあと
ややかゆみが気になった。

翌朝おきてからもかゆみがあったので
丁寧にブラッシング。

ブラッシングすることで
かゆみや臭い、ベタつきののもとを
落とすことができると
宇津木先生が言っているので、
その通りにやれば見事解決。

かゆみが気になったら
とりあえずブラッシングすれば問題なしです。


スポンサードリンク




昨日の湯シャンのやり方



湯シャン5回目の昨夜は
(一日目は髪を洗わなかった)
このように湯シャンを行いました。


【ブラッシング】

湯シャンを成功させるためには
ブラッシングが大切。

地肌からしっかりやってしまうと、
無駄にフケが出るので
宇津木先生の教えの通り
地肌に触れるか触れないか程度で
ブラッシングをするといい感じ。

困ったときはとりあえずブラッシング。

【お湯の温度】

いまだに寒いので38度のお湯で。

でも皮脂のとりすぎが怖いので
洗う時間をさらに前回より短めにする。
それでも洗いすぎな気がするので
さらに短く&温度を低くしたい。

【指づかい】

指の腹全体を使って
やさしく洗っていたつもりだけど、
それでも指が強くて洗いすぎかも。

もっともっとソフトでいいのかもしれない。

【湯シャン後】

お風呂上りにしっかりタオルドライして、
しばらく放置して半分くらい乾いたら
ドライヤーを使ってます。

本当は完全自然乾燥させたいけど、
寝る時間になってしまうので・・・。



いかがでしょうか?

シャンプーを使わなくなってから、6日目が経過。

不安だったベタつき、臭い、かゆみは
ほとんど問題ありません。

むしろ、パサつきやまとまりにくさが
気になるので、
ブラッシングをしっかり続けるのと
洗いすぎに注意するのが課題ですね。

おそらく、以前から1日2日おきに髪を洗っていて
シャンプーなどの害が少なめだったため、
湯シャンに切り替えても
皮脂が出すぎる事はないのではないかと。

なので、もう少しして
髪の毛が強くなってきたなどの
状態の変化を感じたら
1日おきの湯シャンにしてみようと思います。

本当は面倒くさいから
早く1日おきにしたいのですが、
急いでしまうと良くないかな~と。

1日おきにしたらまたご報告します!

さて、明日で湯シャン開始から一週間!
明日もレポートしますね^^


以上、
「湯シャン6日目の経過記録 脱シャンプー成功への道」
でした。


スポンサードリンク



トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

湯シャン5日目の経過記録 脱シャンプー成功への道 [湯シャン経過記録]

脱シャンプーを目指して頑張っています。

湯シャンを開始して5日目の経過記録です。


スポンサードリンク




湯シャン開始から5日目の経過記録



さっそく、湯シャン開始から5日目の
経過記録をしていきます。

経過記録を読んでいただく前に、
湯シャンを始める前の私のシャンプーの状況を
もういちど書いておきますので参考までに。

・湯シャン開始前は数年間、
オーガニックボディソープや純石けんと
クエン酸リンスで髪を洗っていた

・髪を洗うのは一日か二日おきぐらいだった

・でも、湯シャンをはじめてしばらく、
慣れるまでは毎日湯シャンをすることにする
(湯シャンにきりかえたら皮脂が多く出そうだし、
そのほうが挫折しにくいかと)


実は、昨夜も(笑)面倒くさくて髪を洗うのを
やめようかと思っていたのです・・・。
昨夜は本当に疲れていて、
別に汚い感じでもないし、
もうこのままでもいいだろうと。

でも、このブログの経過記録のために!
頑張りましたよ~^^
(どんなに自分がズボラかが分かる発言)


では、湯シャンを開始して5日目の
髪や地肌の状態を解説していきます。

【全体のあぶらっぽさ】

感じない。
昨日までは毛先が乾燥している感じだったけど、
ブラッシングしたら全体的にちょうど良くなった。

【臭い】

恒例の頭皮をさわった指のにおいチェック。
今日もほんの少しだけ臭いがするけど、
全然問題ない程度。

【髪の毛の状態】

ベタつき、ペタっと感はない。
でも、昨日までは毛先の乾燥が気になったけど
今日は全体的にちょうどいい感じ。
5日目にして皮脂の量に変化が出てきたせい?

でも、毛先はやや乾燥ぎみで
今日も静電気が少し気になる。

【地肌の状態】

今日も特にあぶらっぽさなどの問題はなし。
かゆみもない。

昔はシャンプーをしない日が続くと
かゆみが気になったけど、
今は湯シャンとブラッシングを
毎日丁寧にしているからか、
かゆみ問題も全く無い。


スポンサードリンク




昨日の湯シャンのやり方



湯シャン4回目の昨夜は
(一日目は髪を洗わなかった)
このように湯シャンを行いました。


【ブラッシング】

湯シャンに挫折しないコツは
ブラッシングだとなんとなく分かってきて
毎日丁寧にブラッシングするように。

地肌からしっかりやってしまうと、
無駄にフケが出るので
宇津木先生の教えの通り
地肌に触れるか触れないか程度で
ブラッシングをするといい感じ。

湯シャン前はもちろん、朝起きてから
髪をまとめたい時や
かゆみが気になる時などにも。

【お湯の温度】

いまだに寒いので38度のお湯で。

でも皮脂のとりすぎが怖いので
洗う時間を昨日より短めにする。

【指づかい】

撫でるように、やさしく。

皮脂を取り過ぎないように
洗う時間を短くするだけではなく、
何度も同じ場所を洗い過ぎないように注意するように。

【湯シャン後】

私は寝る前にお風呂に入るので
寝る直前まで自然乾燥させた後、
ドライヤーを必要最低限かけるというやり方。


いかがでしょうか?

シャンプーを使わなくなってから、5日目が経過。

想像していたよりも、はるかに問題なし。

だって、多くの人が
「湯シャンを始めてからしばらくは
臭いやベタつきがすごくなる」
と言ってるから、
私もかなり覚悟はしていました。

夫にひかれるぐらいになるかもしれないって。


だけど、実際にやってみたら


全然問題なし!


もう一度書きますが、本当に拍子抜けしています。

この経過記録ブログも盛り上がらないし(笑)。

でも、もしかしたらこれから
臭いやベタつきが出るかもしれないので、
油断しないように
湯シャンを続けようと思います。

いやー、でも、面倒くさいから
早く1日おきの湯シャンにしたいなぁ^^;


以上、
「湯シャン5日目の経過記録 脱シャンプー成功への道」
でした。


スポンサードリンク



タグ:湯シャン
トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

湯シャン4日目の経過記録 脱シャンプー成功への道 [湯シャン経過記録]

脱シャンプーを目指して頑張っています。

湯シャンを開始して4日目の経過記録です。


スポンサードリンク




湯シャン開始から4日目の経過記録



さっそく、湯シャン開始から4日目の
経過記録をしていきます。

経過記録を読んでいただく前に、
湯シャンを始める前の私のシャンプーの状況を
もういちど書いておきますので参考までに。

・湯シャン開始前は数年間、
オーガニックボディソープや純石けんと
クエン酸リンスで髪を洗っていた

・髪を洗うのは一日か二日おきぐらいだった

・でも、湯シャンをはじめてしばらく、
慣れるまでは毎日湯シャンをすることにする
(湯シャンにきりかえたら皮脂が多く出そうだし、
そのほうが挫折しにくいかと)


実は、昨夜は面倒くさくて髪を洗うのを
やめようかと思っていたのです^^;

だって、上で書いたように
それまでは毎日髪を洗ってなかったし、
洗わなくても大丈夫そうだったから(笑)。

でも、このブログの経過記録がある!と思い
もう少し連日で続けることにしました。


では、湯シャンを開始して4日目の
髪や地肌の状態を解説していきます。

【全体のあぶらっぽさ】

感じない。
むしろ、湯シャンにしてから
かなり丁寧に洗っているので
皮脂を落としすぎているのか、
毛先が乾燥している感じがする。

【臭い】

自分で頭皮をさわってみた指のにおいをかいでみる。
今日も少しだけ臭いはするが、気になる程ではない。

この程度なら、よっぽど頭に鼻を近づけられなけば
周囲の人に気づかれないはず。

【髪の毛の状態】

頭頂部のぺったり感やベタつきはない。
髪の根元に関しては、ちょうどいい量の
皮脂が出て潤っている感じ。

でも、毛先が乾燥しているようで
まとまりにくい。
ブラッシングで皮脂を髪全体に
行き渡らせるようにしてなじませる。

髪の毛全体に皮脂がないせいか、
ドライヤー後に静電気でややはりつく。

【地肌の状態】

昨日とあまりかわらず、
あぶらっぽい感じはしない。

もっとギトギトで臭いもして困るかと
思っていたのに、なんだか拍子抜け。

やっぱり湯シャン開始前に
毎日シャンプーしてなかった
ズボラさが功を奏しているのか(笑)。


スポンサードリンク




昨日の湯シャンのやり方



湯シャン三回目の昨夜は
(一日目は髪を洗わなかった)
このように湯シャンを行いました。


【ブラッシング】

湯シャンの成功において
ブラッシングはかなり大切だと
宇津木先生の本に書いてあったため、
連日丁寧にブラッシングする。

昨日の夜、湯シャンする前に
軽く地肌に触れる感じでブラッシングをしたら、
フケや汚れがかなり落ちた。

早くも細胞が生まれ変わっているのか?
とちょっと期待。

【お湯の温度】

そこまであぶらっぽくないので
36度くらいにしようかと思ったけど、寒くて断念。
38度くらいのお湯にしました。

でも、なんか皮脂がもう少し出てもいい気がするので、
暖かくなったらお湯の温度は下げたいですね。

【指づかい】

湯シャンにしてからかなり丁寧に、
指の腹全体を使って
撫でるように優しく洗ってます。

ちゃんと落とさなきゃ!という気持ちが強いせいか、
終わった後「長く洗いすぎたかも?」と感じた。
だから今日潤いが足りない感じがするのかも・・・。

【湯シャン後】

宇津木先生はドライヤーを使わず
自然乾燥をすすめていますが、
私は寝る前にお風呂に入るので
自然乾燥だと寝るまでに完全に乾かない。

なので、寝る直前まで自然乾燥させた後、
ドライヤーを短い時間かける、
という以前からやっていた方法をしばらく継続。


いかがでしょうか?

これまで3日間髪を洗わなかったのが
最長記録だった私。

初のシャンプーなし生活4日目は
いったいどんなにギトギトになってしまうのか?
とやや不安でしたが、

脱シャンプー&湯シャン4日目は
特に大きな変化はありませんでした。

やっぱり丁寧にブラッシングして
丁寧に洗えば、ちゃんと汚れは落ちるものだなー、
と実感。


落としすぎの感もあるので
次からは洗う時間を短めにしてみようと思います^^


以上、
「湯シャン4日目の経過記録 脱シャンプー成功への道」
でした。


スポンサードリンク



トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

湯シャン3日目の経過記録 脱シャンプー成功への道 [湯シャン経過記録]

脱シャンプーを目指して頑張っています。

湯シャンを開始して3日目の経過記録です。


スポンサードリンク




湯シャン開始から3日目の経過記録



さっそく、湯シャン開始から3日目の
経過記録をしていきます。


経過記録を読んでいただく前に、
湯シャンを始める前の私のシャンプーの状況を
もういちど書いておきますので参考までに。

・湯シャン開始前は数年間、
オーガニックボディソープや純石けんと
クエン酸リンスで髪を洗っていた

・髪を洗うのは一日か二日おきぐらいだった

・でも、湯シャンをはじめてしばらく、
慣れるまでは毎日湯シャンをすることにする
(湯シャンにきりかえたら皮脂が多く出そうだし、
そのほうが挫折しにくいかと)



では、湯シャンを開始して3日目の
髪や地肌の状態を解説していきます。


【全体のあぶらっぽさ】

ほぼ感じない。
以前から一日置きに髪を洗っていたから、
地肌もそれに慣れているよう(笑)。

湯シャンに切り替えてから2日連続で
髪を洗っているので、
今までよりも清潔な状態だからかも。

ほんの少しだけかゆみを感じるけど、
問題ない範囲。
気になったらブラッシングをすればOK。


【臭い】

自分で頭皮をさわってみた指のにおいをかいでみる。
少しだけ臭いはするが、気になる程度ではない。

でも、この程度の臭いで「不潔」と思う人もいるかも。
脂くささは一切排除され、シャンプーの香りがしなければ
清潔と思われない世の中になってしまったんだなー、と改めて思う。
それって、ちょっと怖いことですよね(汗)。

もちろん、周囲の人が不快に思うならば
何とかするべきだとは思うけど、
現時点では問題なし。


【髪の毛の状態】

心配していたべたつきやペタっと感はない。
でも毛先が少しだけ乾燥しているというか、まとまりにくい。

昨日の朝は起きてから水をつけてブローして
まとめたけど、ドライヤーの熱も良くないそうなので
今日はブラッシングを丁寧にすることに。

丁寧にブラッシングをして、皮脂を髪全体に
行き渡らせるようにすると
なんとなくまとまってきたのでよしとする。


【地肌の状態】

昨日よりは皮脂がある感じがするけど、
私は多少の皮脂には慣れているので
気にならない(笑)。

毎日ガシガシシャンプーしていた人だと、
この程度でも気になるかも。
でも、他人が見ても「ちゃんと髪洗えよ」
って感想にはならないと思う。


スポンサードリンク




昨日の湯シャンのやり方



湯シャン二回目の昨夜は
(一日目は髪を洗わなかった)
このように湯シャンを行いました。


【ブラッシング】

宇津木先生の本を読み返したら、
地肌に当たらないように
ブラッシングするように、と書かれていたので

それまでのゴリゴリブラッシングはやめて
髪の根元から毛先まで
皮脂をいきわたらせるような感じで
地肌には軽く触れる感じで。

湯シャン前には色んな方向から
念入りに時間をかけて行うと汚れ落ちがいいですね。

【お湯の温度】

湯シャン開始してすぐは
皮脂の量が多く、挫折しやすいため

昨夜も推奨されている34度より高めの、
38度くらいのお湯を使いました。

【指づかい】

指の腹で頭皮をやさしく撫でるように。

指を立てると早く、楽に洗えるような
気がするけど、指を寝かせて
指の腹の面全体で撫でるように
丁寧に洗うと汚れが落としやすい気が。

【湯シャン後】

タオルで丁寧に水気をとって、しばらく放置。
すぐドライヤーすると時間がかかって面倒くさいので、
寝る直前まで放置してできるだけ自然乾燥。

ドライヤーをすぐするべき、という意見が多いですが
ドライヤーの熱が地肌に良くない、という
宇津木先生の意見にもあらためて納得。

なので途中まで自然乾燥させた後、
ドライヤーを短い時間かける、
という以前からやっていた方法をしばらく継続。


いかがでしょうか?

脱シャンプー&湯シャン3日目は
特に大きな変化はありませんでした。

正念場は明日、4日目。

これまでズボラの本領発揮で
3日シャンプーしなかった事もある私。
さすがに4日目にはシャンプーで
洗いましたが、
今回はお湯だけで洗う訳ですから
未知の領域なのです。

明日の朝の状態が楽しみです^^


以上、
「湯シャン3日目の経過記録 脱シャンプー成功への道」
でした。


スポンサードリンク



トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

湯シャン2日目の経過記録 脱シャンプー成功への道 [湯シャン経過記録]

脱シャンプーを目指して頑張っています。

湯シャンを開始して2日目の経過記録です。


スポンサードリンク




湯シャン開始から2日目の経過記録



湯シャン開始から2日目と書いていますが、
湯シャンをしたのが昨日の夜がはじめて。

私は湯シャンを始める前に
シャンプーを使っていた頃から
髪は毎日洗っていなかったのです。

なので、3日前の夜最後に
石鹸とクエン酸でシャンプーをして、
おとといは髪を洗わず。
昨夜初の湯シャンをしたという訳です。


では、湯シャンを開始して2日目の
髪や地肌の状態を解説していきます。

【全体のあぶらっぽさ】

感じない。
以前から一日置きに髪を洗っていたから、
まだそこまで皮脂が出る状態になっていないからかも。

【臭い】

自分で頭皮をさわってみた指のにおいをかいでみる。
特に臭いはしない。
もう少し湯シャンを続けたら
家族に臭いをかいでもらうつもり。

【髪の毛の状態】

ほんの少しだけ乾燥しているというか、
まとまりがない感じ。
でも朝起きて水つけてブローしたら問題なし。

【地肌の状態】

特になにもなし。
あぶらっぽい感じも特にない。


スポンサードリンク




昨日の湯シャンのやり方



脱シャンプーし、湯シャンを成功させるには
いろいろな工夫が必要だと言われています。

特に実践をはじめてから
しばらくの間は皮脂が過剰に出るため
地肌や髪の状態に合わせて
湯シャンのやり方を臨機応変に
変えていくのが大切かと。

私は本当に湯シャンを開始して間もないので
挫折しないように、
昨夜はこのように行いました。

【ブラッシング】

湯シャンを成功させるために大切だと言われる
ブラッシング。

以前はシャンプー前に汚れを浮かすため、
地肌をゴリゴリしながらサッサと
ブラッシングしていましたが、
湯シャンデビューの昨夜は
地肌にやさしく、念入りに色んな方向から
汚れを浮かすように時間をかけて行いました。

【お湯の温度】

湯シャンを始める最初のうちは皮脂が出やすく、
それが臭いやべたつきの原因となって
挫折しやすくなるため
皮脂をできるだけ落とすために
推奨されている34度よりも高めの
38度くらいのお湯で湯シャン。

【指づかい】

以前は頭皮の汚れをしっかり落とそうと
かなりがしがし洗っていましたが、
指の腹でやさしく洗うのがベストと知り、
昨夜はお湯で流しながらやさしく洗いました。

丁寧に洗えば特に洗い残し感もないので
やさしく洗うことを心がけたいです。

【湯シャン後】

タオルで丁寧に水気をとって、しばらく放置。
すぐドライヤーすると時間が長くかかって面倒くさいので、
寝る直前まで放置してできるだけ自然乾燥させます。

ドライヤーをすぐするべき、という意見が多いですが
ドライヤーの熱が地肌に良くない、という
宇津木先生の意見にもあらためて納得。

なので途中まで自然乾燥させた後、ドライヤーを短い時間かける、
という以前からやっていた方法を継続します。


いかがでしょうか?

脱シャンプー&湯シャン2日目は
特に大きな変化はありませんでした。

これが、明日の3日目になると
変わってくるのでしょうか?

明日の報告を楽しみにして頂ければと
思います^^


以上、
「湯シャン2日目の経過記録 脱シャンプー成功への道」
でした。


スポンサードリンク



トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

湯シャン経過記録開始!脱シャンプー成功への道 [湯シャン経過記録]

はじめまして。

脱シャンプー、湯シャンに興味を持ち、
今日から実践していくことを決意しました。
湯シャンは少しだけ試したことがありますが、
今回は本気で実践しようと思い、
経過記録をこのブログで公開していくことにしました。

挫折する人が多い湯シャンですが、
成功させたい方々に
この経過記録が少しでも役立てば嬉しいです^^


スポンサードリンク




湯シャンを実践する管理人のスペック



では、湯シャンの経過記録を見て頂く前に
脱シャンプー、湯シャンを実践していく管理人(私)の
スペック、情報をご覧ください。

興味ないとは思いますが、
どんなヤツがやっているかによって
今後の経過記録の参考にもなると思いますので。


【性別】
女(既婚)

【年齢】
もうすぐ40歳

【髪型】 
基本ショートカット。
ボブより長くすることはほとんどない。
カラーは10年ほど全くやっていない。

【髪のタイプ】 
普通。量は多くもなく少なくもない。
比較的健康な髪だが、あまりコシがなく
ペタンとなりがちなのが嫌。
ほんの少しだけ天然パーマで下の方の髪がうねる。
白髪はこれまでに二本発見。

【肌のタイプ】  
敏感肌。化粧品で肌が荒れたりしやすいので
現在は宇津木式スキンケアを実践中(もうすぐ5ヶ月)。
よほどのお出かけでない限り、
あまりメイクはしないし、基礎化粧品は全く使っていない。

【生活スタイル】 
ほぼ在宅。
自営業なため、週に一度習い事に出かけるのと
週末に夫と買い物にいくぐらいしか外に出ない。
(なので湯シャンを続けやすいかと)


スポンサードリンク




【食生活】 
ゆる菜食。
平日は少食&菜食。野菜や豆腐、納豆などを食べる。
土日祝日は夫とともに何でも食べる。
(だけど肉はあまり沢山食べない)
カフェイン、白砂糖、グルテンを減らしたい。

【これまでのシャンプー歴】
30歳くらいまでは普通のシャンプー、リンスを実践。
洗い流さないトリートメントやワックスをガンガン使ってた。
その後、手作り石鹸にはまり石鹸&クエン酸で
シャンプーをするように。
髪が長いときは石鹸で洗うのが面倒なため、
某オーガニックの液体ソープとクエン酸で
シャンプーするように。

液体ソープシャンプーを続けていたが、
先ほど書いた宇津木式スキンケアを始めたことで
純せっけん以外のものを使いたくなくなったため
髪も純せっけんとクエン酸で洗うようになる。

かなりの面倒くさがりでシャンプー嫌いなこともあり、
シャンプー自体は基本的に毎日していない。

夏なら汗をかいたら一日一回するが、基本は一日おき。
それ以外の季節は基本一日おきで、
いけそうなら2日あけたり3日あけたりすることも。



こう書くと自分のずぼらさに嫌気がさしますが、
熱心にヘアケアしてきた女性よりは
湯シャン成功率が高いような気がいたします^^;


という訳で、脱シャンプーし
湯シャンを成功させるべく、
工夫しながら実践していきたいと思います。

今後の湯シャン経過記録を
あたたかく見守ってくださいませ^^


以上、「湯シャン経過記録開始!脱シャンプー成功への道」
でした!


スポンサードリンク



トラックバック(0) 
共通テーマ:美容
- | 次の10件 湯シャン経過記録 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。