SSブログ

湯シャン一年目の経過記録 頻度は週2回に戻した方がいい?【脱シャンプー成功への道】 [湯シャン経過記録]

シャンプーを使うのをやめる、
脱シャンプーを実践しています。

とうとう、湯シャンを始めてから一年がたちました。
湯シャンを開始して一年目の経過記録です。


スポンサードリンク




湯シャン開始から一年目の経過記録



ではさっそく、湯シャン開始から
一年目の経過記録をしていきます。

湯シャンを開始して一年目の
髪や地肌の状態は以下の通りです。


【全体のあぶらっぽさ】

週1回の湯シャンを数ヶ月続けていますが、
洗ってから4日目以降はあぶらっぽさを感じます。
ちょっとぺちゃんこになる感じ。

【臭い】

恒例の頭皮をさわった指のにおいチェック。
4日ぐらい湯シャンしていないと臭ってきます。
週2回ぐらい湯シャンしていた頃は何も言われませんでしたが、
最近夫が「髪の毛がにおう」と言うように。
でも、よっぽど近づかないと言いませんが・・・。
たまに頭を振ったりすると自分で臭いを感じることがあるので、
さすがにヤバイかなと思い始めてきました。

【髪の毛の状態】

髪の毛は健康そのもの。
けっこう伸びるのが早くなってきた気がします。

【地肌の状態】

4~5日ぐらい湯シャンしないとかゆくなりますね。
かゆみが気になったらブラッシングすればおさまります。
ただ、週に1回の湯シャンにしてから大きなフケが目立つようになりました。
なので、あまりガシガシブラッシングするのも怖い・・・。


スポンサードリンク




最近の湯シャンのやり方



4~5日に一回の湯シャンからさらに週に一回の湯シャンに。
頻度を少なくしてやってみています。

ただ、上でも書いた通り4~5日に一回から週に一回にしてから、
かなり髪の状態がかわりました。
前よりあぶらっぽくなってる気がします。
臭いもあるし・・・(汗)。

でも、これは冬に突入してお湯の温度をあげたり、
あぶらを落とそうと必死に洗ったりしていたせいもあるのかも。

最近の湯シャンのやり方は以下の通り。

【ブラッシング】

ブラッシングは髪を洗う前しかやりません。
丁寧にやっていますが。

ブラッシングをすることで余分なあぶらや臭いがとれるそうなので、
これからは洗う前じゃない時にもやろうかと。

【お湯の温度】

冬の間は38度くらいにしていました。
それでも寒く感じていたのですが、高すぎるのも良くないので。

38度にするとあぶらが落ちていくのを感じます。

【指づかい】

週1回の湯シャンにしてからあぶらっぽくなったので、
その分しっかり洗っていました。
指の腹を使ってゴシゴシって感じで。

でも今思えば、頑張って落としすぎたのがいけなかったのかも。
そのせいであぶらがより出るようになってしまったのかな。

【湯シャン後】

これは以前と変わりません。
お風呂上りにタオルでしっかり、水気を切る。
その後、少しだけ放置して自然乾燥させた後ドライヤー。



いかがでしょうか?

湯シャンを開始して1年近くになって、やや問題発生。

全体的にあぶらっぽさを感じるし、臭いも指摘されるほどになってしまいました。
(頭に近づいて臭いをかがれた時ですけどね)

さすがにこれには凹みましたね。
多少は臭って当然!とは思っているけど、「臭い」と言われてしまうと辛い。

湯シャンをしていると、シャンプーの臭いとは違う、別の臭いがするようになると言われていますが、
それはクサいにおいではないそうなので、
やり方を間違えてしまったのかも。


凹んでしまったので、宇津木龍一先生の本を読み返したりして復習。

そこで改善案として思いついたのは、

・ブラシ(クシ)をこまめに掃除する
・洗う前にはより丁寧にブラッシングする
・お湯の温度を36度以下にする
・洗う際はゴシゴシせず、軽くなでて流す程度にする
・まんべんなく洗えるように洗面器などを使って工夫する
・それでも改善しなければクエン酸で洗う

などです。

さすがに夫に臭いと言われてしまっては夫に申し訳ないので、
週2回の湯シャンに戻してつつ、上の改善案を試してみようと思います。

うーん、ズボラな私には週1回の湯シャンがいいんだけどなぁ。

でも、さすがに臭い人になるのは嫌なので、色々試行錯誤しながらやってみたいと思います。

で、慣れてきたらまた週1回にチャレンジしたいです!!

また湯シャン実践レポートしますので、
次回をご期待ください♪


以上、
「湯シャン一年目の経過記録 脱シャンプー成功への道」
でした。


スポンサードリンク



トラックバック(0) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。